労働法ゼミ、5大学合同ゼミ合宿に参加!
2015年11月5日
10月31日から11月1日まで、岩手県の花巻で行われた岩手大学・成蹊大学・福島大学・弘前大学・山形大学による合同ゼミ合宿に、労働法ゼミの3年生9名が参加しました。
各大学によるテーマ報告と質疑応答が行われます。今年の山大のテーマは「ブラックバイト」(岩手・福島・弘前大は「WLB」、成蹊大は「障害者雇用」)。山大チームは、現状分析として山大生へのアンケートも行い、シフト強要、自腹購入、長時間労働などに対する現行法の法解釈、限界を明らかにし、山大オリジナル案を提案しました。ブラックなラーメン屋の店長と従業員が登場する劇も好評でした。
今年は参加者全員による投票が行われ、山大がみごと最優秀賞に選ばれました!
この合同ゼミ合宿は、前任の高木紘一先生の代から行われ20年近い歴史あるものなので、大切に受け継いでいきたいと思っています(担当:阿部未央准教授)。
▲大学生のだいやくんと友だちのりょうくん
後ろは敏腕な弁護士たち
▲ラーメン屋の店長と従業員
▲報告・質疑を終えて
▲全体写真、54名が参加