松本サイト玄関> 「調査・個人情報・倫理」資料館玄関 > 本ページのURL:http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~matumoto/ethics/gyousei-hon.htm

「調査・個人情報・倫理」資料館

文献目録/書籍目録(「行政」関係書)
最終更新時:2006年11月20日/2001年3月19日建設開始)
松本サイト全体の地図/御意見・御感想は→松本の掲示板(利用規定)または松本宛メールにてどうぞ
資料館「書籍目録」の目次

先頭へ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
目録目次へ

<あ行>

<あ>

 安倍晴彦・2001『裁判官』

安倍晴彦(あべ・はるひこ/1933年生まれ、1962年裁判官に任官。1998年、裁判官を退官。刊行当時は弁護士)
犬になれなかった裁判官:司法官僚統制に抗して36年、4-14-080609-5
NHK出版、2001/05/25 1500円
 ※山大△
 ※→書評:米倉勉・2001「安倍晴彦著」
 天木直人・2003『外務省』
天木直人(あまき・なおと/2001年2月から2003年8月まで駐レバノン特命全権大使。1969年外務省入省、2003年8月末に依願免官。1947年山口県生まれ)
さらば外務省!:私は小泉首相と売国官僚を許さない  4-06-212109-3
講談社 2003/10/08  1500円
 ※山大△
<い>

 井熊均・2000『電子自治体』

井熊 均(いくま・ひとし/創発戦略センター副所長。1995年(株)アイエスブイ・ジャパン取締役就任(兼務)、1997年(株)ファーストエコマネージャー(兼任)。1958年生まれ)
電子自治体:二〇〇三年 ネット革命で「役所」が消える B&Tブックス 4-526-04605-1
日刊工業新聞社 2000/05/30  1680円
 ※山大○
 石村耕治・1994『納税者番号』
石村耕治(いしむら・こうじ/1948年生まれ。朝日大学法学部教授、税法専攻)
納税者番号制とは何か  岩波ブックレット331/4-00-003271-2
岩波書店 1994/02/21  388円
 ※山大△
 一ノ宮&K21・2003『同和利権・2』
一ノ宮美成(いちのみや・よしなり/ジャーナリスト)、グループ・K21:編著
同和利権の真相 2:“タブー”に阻まれる構造改革のジレンマ 別冊宝島Real044号 4-7966-3145-3
宝島社 2003/03/03  1238円
 ※山大△
 稲葉清毅・1999『行政革命』
稲葉清毅(いなば・きよたけ/群馬大学社会情報学部教授。1936年生まれ)
情報化による行政革命   4-324-05854-7
ぎょうせい 1999/07/01  2400
  ※山大○
 薄井&浅野・2003『住基ネット』
薄井逸走(うすい・いっそう/関東信越国税局、東京国税局などに国税調査官として勤務。現在、フリーの税金ジャーナリスト。1947年生まれ)、
浅野宗玄(あさの・むねはる/税務・経営関連専門誌の編集長を務め、国税庁記者クラブに所属。現在、税務・経営関連情報のネット配信会社を経営。税金ジャーナリスト。1948年生まれ)
Q&A住基ネットとプライバシー:情報漏れを恐れるより将来のメリットを! CK books 4-50290690-5
中央経済社 2003/02/05  1800円
 ※山大△
※→副題に言う「将来のメリット」の「最たるものは「将来、納税者番号制に移行したとしたら実現可能になる脱税の防止」とのこと(カバー見返しの「本書のねらい」)。同時に、「住民票コードの民間利用を毛嫌いする必要はない」とする(097頁)。
 江下雅之・2004『監視カメラ』
江下雅之(えした・まさゆき/2001年より目白大学人文学部助教授。1959年横浜市生まれ)
監視カメラ社会:もうプライバシーは存在しない 講談社+α新書/4-06-272242-9
講談社 2004/02/20 840円
 ※山大△
 榎並利博・2000『IT革命』
榎並利博(えなみ・としひろ/富士通(株)、1996年から(株)富士通総研に出向。1958年生まれ)
自治体のIT革命   4-492-21119-5
東洋経済新報社 2000/06/08 1800円
 ※山大○
 惠谷&神浦・2002『北朝鮮』
惠谷 治(えや・おさむ/ジャーナリスト。1949年東京生まれの尾道育ち)、
神浦元彰(かみうら・もとあき/軍事ジャーナリスト。広島県出身)、
高世 仁(たかせ・ひとし/「ジン・ネット」代表。1953年山形県生まれ)、
野村旗守(のむら・はたる/ジャーナリスト。1963年埼玉県生まれ)、
宮塚利雄(みやつか・としお/山梨学院大学経営情報学部教授。1947年秋田県生まれ)
北朝鮮「対日潜入工作」:不審船の目的は何なのか 別冊宝島Real038号 4-7966-2897-5
宝島社 2002/10/03 1200円
※山大△
 大谷信介・2002『市民意識』
大谷信介(おおたに・しんすけ/関西学院大学社会学部教授。1955年生まれ):編著
これでいいのか市民意識調査:大阪府44市の実態が語る課題と展望  4-623-03661-8
ミネルヴァ書房 2002/10/20  2600円
 ※山大△
 奥津茂樹・1999『情報公開』
奥津茂樹(おくつ・しげき/「情報公開法を求める市民運動」事務局長。1960年生まれ)
情報公開条例の論点:アカウンタビリティ実現のために 4-324-05700-1
 ※第2章「情報公開制度の御店」の第2節「公開・非公開の線引き」、第4節「制度のステップアップのために」などに「個人情報」あり。
ぎょうせい 1999/03/30  2000
 ※山大○
<か行>

<か>

 春日市研究会・1996『回顧と展望』

 加藤尚武・2003『戦争倫理学』
加藤尚武(かとう・ひさたけ/鳥取環境大学学長。生命倫理学、環境倫理学、応用倫理学。1937年生まれ)
戦争倫理学  ちくま新書382/4-480-05982-2
筑摩書房 2003/01/  700円
 ※山大△
 兼子仁・1991『運用事典』  兼子&千葉・2000『情報公開』
兼子 仁(東京都立大学名誉教授)、
千葉和広(東京文化会館副館長)
情報公開 Q&Aハンドブック  4-324-05919-5
 ※第1章「公開条例づくりQ&A」の「6 非公開条例」に「[15]個人情報の定め方」あり。また巻末に「八王子市情報公開・個人情報保護審査会条例」など。
ぎょうせい 2000/01/01  2400
 ※山大○
 兼子仁・2000『情報公開』
兼子 仁(東京都立大学名誉教授)
情報公開審査会Q&Aマニュアル 4-324-06252-8
 ※「まえがき」にて、「書名では「情報公開審査会」としているが、個人情報保護審査会のことも含めて」いるとあり。巻末の「資料編」に関連条例や規則あり。
ぎょうせい 2000/07/20  2520
  ※山大○
<き>

・行政管理庁行政管理局

 北沢&三宅・1999『情報公開法』

北沢義博(きたざわ・よしひろ/弁護士。1952年生まれ)、
三宅 弘(みやけ・ひろし/弁護士。1953年生まれ)
情報公開法解説  Sanseido law capsule 4-385-32032-2
 ※第2章「情報公開請求が不開示となるとき」に、「3 個人情報」あり。
三省堂 1999/07/10  2200
  ※山大○
 行管局・1978『プライバシー法』  行管局・1982『プライバシー法』
1982『現状と将来』
行政管理庁行政管理局:編
プライバシー保護の現状と将来:個人データの処理に伴うプライバシー保護対策
ぎょうせい☆1982☆2000円
 →山大図書館所蔵○
<く>

 黒井文太郎・2003『北朝鮮空爆』

黒井文太郎(くろい・ぶんたろう/軍事アナリスト。1963年福島県生まれ):編
北朝鮮〈空爆〉へのシナリオ:金王朝の恫喝vsアメリカの決断 別冊宝島Real051号 4-7966-3526-2
宝島社 2003/08/26  1200円
 ※山大△
 グローバル・ウォッチ・2004『日本政府』
グローバル・ウォッチ(Global Watch):編
日本政府よ、嘘をつくな!:自衛隊派兵とイラク日本人拉致事件の情報操作を暴く  4-87893-637-1
作品社 2004/05/30 1500円
 ※山大△
<け>

 経企庁・1988『消費者』

<こ>

 古賀純一郎・2004『政治献金』

古賀純一郎(こが・じゅんいちろう/共同通信社メディア局編集部デスク。1953年生まれ)
政治献金:実態と論理 岩波新書(新赤版)889/4-00-430889-5
岩波書店 2004/05/20 700円
 ※山大△
 求める会・1990『なくなる日』  中央会議・1973『国際討論』  個人情報保護・2003『保護法』
個人情報保護基本法研究会:編
Q&A個人情報保護法  ジュリストブックス 4-641-12935-5
有斐閣 2003/08/10 1100円
 ※山大△
※研究会メンバー:(主宰)藤井昭夫(前内閣官房内閣審議官。個人情報保護担当室長)、
三上明輝(みかみ・あきてる/前内閣官房個人情報保護担当室室長補佐)、
清水幹治(しみず・みきはる/前内閣官房個人情報保護担当室室長補佐)、
新田正樹(にった・まさき/前内閣官房個人情報保護担当室室長補佐)、
柴田智樹(前内閣官房個人情報保護担当室室長補佐)。
 個人データ・2001『個人情報』
個人データ保護と表現の自由を守る会:編
ストップ!個人情報ホゴ法  GENJINブックレット020/4-87798-062-8
現代人文社(発売:大学図書) 2001/10/10 945円
※山大△
 小早川光郎・1999『情報公開法』
小早川光郎(こばやかわ・みつお/東京大学教授):編
情報公開法:その理念と構造  4-324-05814-8
 ※第3章「情報公開法の仕組み」と第4章「地方自治体の情報公開」にて「不開示情報」について言及。
ぎょうせい 1999/07/20  2600
 ※山大○
 小林よしのり・2004『ゴー外・01』
小林よしのり
ゴー外 (1):翻弄されない視座をもつ  4-7762-0188-7
アスコム(旧:アスキー・コミュニケーションズ) 2004/08/23 1200円
 ※山大△
先頭へ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
目録目次へ

<さ行>
 

<さ>

・斎藤貴男(さいとう・たかお/1958年生まれ)

 斎藤貴男・1999『プライバシー』

斎藤貴男(ジャーナリスト)
プライバシー・クライシス 文春新書023/ 4-16-660023-0
文芸春秋 1999/01/20  720円
 ※山大○
 ※国民総背番号制度について。
 斎藤貴男・2002『監視社会』
斎藤貴男(フリージャーナリスト)
小泉改革と監視社会  岩波ブックレット573/4-00-009273-1
岩波書店 2002/07/19  480円
 ※山大△
 斎藤充功・2003『特務機関』
斎藤充功(さいとう・みちのり/ノンフィクション作家。1941年東京生まれ)
昭和史発掘・幻の特務機関「ヤマ」  新潮新書026/4-10-610026-6
新潮社 2003/07/20 680円
 ※山大△
※→同書について著者から:斎藤充功・2003「特務機関」
 阪本昌成・1990『身元調査』
阪本昌成 (さかもと・まさなり/広島大学教授(憲法)。1945年生まれ)
身元調査とプライヴァシー  人権ブックレット026/4-7592-8026-X
解放出版社 1990/11/20  600円
 ※山大○
 人権協会・1999『行政が』 ・櫻井よし子(さくらい・よしこ)

 櫻井よしこ・2002『個人情報』

櫻井よし子(フリージャーナリスト):編著
あなたの個人情報が危ない!:プライバシー保護とメディア規制 小学館文庫Rさ19-02/4-09-402887-0
小学館 2002/11/01 400円
 ※山大△
 櫻井よしこ・2003『個人情報』
櫻井よしこ(ジャーナリスト。国民共通番号制に反対する会代表。ベトナム生まれ):編著
あなたの「個人情報」が盗まれる   4-09-389223-7
小学館 2003/09/20 1400円
<し>

・自治大臣官房情報管理官室

 自治大臣・1986『現状課題』

 自治大臣・1987『対策基準』
自治大臣官房情報管理官室(監修)
地方公共団体コンピュータ・セキュリティ対策基準の解説☆地方公共団体コンピュータシステム安全対策研究会報告/4-324-00934-1
ぎょうせい ☆1987☆ 2600円
 →山大△
 自治大臣・1987『保護対策』
自治大臣官房情報管理官室(監修)
地方公共団体における個人情報保護対策 ☆個人情報保護対策研究会報告/4-324-01051-X
ぎょうせい ☆1987 ☆1800円
※山大△
 自由人権協会・1999『情報公開条例・上』
自由人権協会:編
情報公開条例の運用と実務 (上) 増補版:情報公開法案と情報公開条例  4-7972-5530-7
信山社出版(発売:大学図書) 1999/02/20  5000円
 ※山大○
※「第2部 判例と情報公開審査会答申」の「第2章 分野別判例と審査会答申」に、「3 教育・医療の本人開示情報」あり(139-167頁)
 自由人権協会・1998『情報公開条例・下』
自由人権協会:編
情報公開条例の運用と実務 (下) 新版:情報公開法案と情報公開条例  4-7972-5519-6
信山社出版(発売:大学図書) 1998/07/31  6000円
※山大○
『ジュリスト増刊/情報公開・個人情報保護』
堀部政男(ほりべ・まさお):編
情報公開・個人情報保護☆ジュリスト増刊(1994年)/4-641-01389-6
有斐閣 ☆1994 ☆2600円
 →※山大図書館所蔵△
 白石&小倉・2003『監視社会』
白石 孝(しらいし・たかし/東京都荒川区職員。1950年生まれ)、
小倉利丸(おぐら・としまる/富山大学教員。「ネットワーク反監視プロジェクト」主宰)、
板垣竜太(いたがき・りゅうた/東京大学韓国朝鮮文化研究室助手(朝鮮研究)。1972年生まれ):編
世界のプライバシー権運動と監視社会:住基ネット、IDカード、監視カメラ、指紋押捺に対抗するために  4-7503-1749-7
明石書店 2003/06/30 2200円
※山大△
 白井&城野・2000『電子政府』
白井 均(しらい・ひとし/1998年から(株)日立総合計画研究所主幹研究員、2000年より(株)日立製作所公共システムグループ電子政府プロジェクト推進統括センタを兼任)、
城野敬子(じょうの・けいこ/2000年から(株)日立総合計画研究所政策・経済グループ副主任研究員)、
石井恭子(いしい・きょうこ/1996年から(株)日立総合計画研究所政策・経済グループ研究員)
電子政府:デジタル・ガバメント  4-492-39326-9
東洋経済新報社 2000/07/20 1900円
 ※山大○
知る権利・2000『情報公開』
知る権利・横浜の会(1996年1月発足):編
情報公開活用実践マニュアル 4-7503-1272-X
 ※第4章「本人開示で自分の情報を取り戻そう」。
明石書店 2000/04/14  2500
 ※山大○
 新藤宗幸・2002『技術官僚』
新藤宗幸(しんどう・むねゆき/2002年4月から千葉大学法経学部教授。1946年生まれ)
技術官僚:その権力と病理 岩波新書(新赤版)774/4-00-430774-0
岩波書店 2002/03/20  700円
 ※山大△
<す>

 杉浦&松村・1997『情報公開』

杉浦 允(すぎうら・まこと/豊橋創造大学短期大学部教授。1932年生まれ)、
松村雅生(まつむら・まさお/総務庁長官官房会計課長。1949年生まれ)、
松田綱児(まつだ・こうじ/行政管理局情報公開法制定準備室主査)
  ※肩書きは2000年1月の第10版当時。
情報公開と文書管理 4-324-05111-9
 ※第1部「地方公共団体における情報公開と文書管理」の第4章「情報(公文書)公開手続」に「3 情報(公文書)公開条例と個人情報保護条例」あり。
ぎょうせい 1997/04/10  2000
  ※山大○
<せ>

 青法協・2002『司法改革』

司法改革って何だろう
青年法律家協会弁護士学者合同部会 2002/12/01  100円
 ※山大△
<そ>

行管局・1989『世界の法』

 行管局・1991『逐条解説』
先頭へ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
目録目次へ

<た行>

<た>

 田中萌子・2001『セクハラ』

田中萌子(たなか・もえこ/1953年兵庫県生まれ)
知事のセクハラ 私の闘い  角川oneテーマ21A-08/4-04-704037-1
角川書店 2001/06/10 571円
<ち>

 千葉市・1996『手引』

 地方税事務研・1999『地方税務』
地方税事務研究会:編著 ※編著者代表:尾澤詳憲(横浜市市民局理事兼総務部長)
情報公開時代の地方税務とプライバシー:事例解説  4-324-05777-X
ぎょうせい 1999/03/23 3200円
 ※山大○
<つ>

 通産省・1989『個人情報』

 津川&鈴木・1976『くたばれ』 <て>

 寺園&一ノ宮・2002『同和利権』

寺園敦史(てらぞの・あつし/ジャーナリスト)、
一ノ宮美成(いちのみや・よしなり/ジャーナリスト)、
グループ・K21:編著
同和利権の真相  別冊宝島Real029号 4-7966-2655-7
宝島社 2002/04/01
<と>

 東京都・1998『情報公開』

東京都情報公開制度研究会:編著
情報公開制度実務便覧:的確な実務と運用のために  4-324-05477-0
 ※「9 個人情報」、「22 個人情報保護制度との関係」など。
 ※同研究会は「東京都の情報公開事務を担当してきた者」による。
ぎょうせい 1998/08/05  2667円
 ※山大○
<な行>

 新倉修・2003『裁判員』

新倉 修(青山学院大学教授):編
裁判員制度がやってくる:あなたが有罪、無罪を決める GENJINブックレット036/4-87798-149-7
現代人文社(発売:大学図書) 2003/02/01 800円
 ※山大△
<は行>

<は>

 畠基晃・1999『情報公開法』

畠 基晃(はたけ・もとあき/参議院総務委員会調査員)
情報公開法の解説と国会論議:政府情報入手の最強ツール 市民のための情報公開法の使い方  4-417-01173-7
青林書院 1999/06/10 3200円
 ※山大○
 馬場恭子・1988『筒抜け』  パッカード・1964『裸の社会』  原克・2003『悪魔の発明』
原 克(はら・かつみ/早稲田大学教育学部教授。1954年長野県生まれ)
悪魔の発明と大衆操作:メディア全体主義の誕生 集英社新書0198D/4-08-720198-8
集英社 2003/06/22 720円
 ※山大△
 ※第2章「【パンチカード】個人情報は悪魔の囁き --- 高速情報処理と人間中心主義の崩壊」(077-119頁)。
 バルマー・1982『統計調査』
マーティン・バルマー:編&訳:法政大学日本統計研究所
統計調査とプライバシー
梓出版社 ☆1982 ☆2500円
※山大△
 反住基ネット連・2003『住基ネット』
反住基ネット連絡会:編
住基ネットいち抜けた:自治体離脱の手引き GENJINブックレット038/4-87798-159-4
現代人文社(発売:大学図書) 2003/05/31 800円
 ※山大△
<ひ>

・平松 毅(ひらまつ・つよし)

 平松毅・1998『情報公開条例』

平松 毅(関西学院大学法学部教授。1938年生まれ)
情報公開条例の解釈 学術選書 4-7972-1860-6
信山社出版(発売:大学図書) 1998/12/20  2900円
 ※山大○
※第6章「個人情報の公開」、第7章「情報公開条例に基づく自己情報の開示」など。
 平松毅・1999『個人情報』
平松 毅(関西学院大学法学部教授。1985年京都大学法学博士。1938年生まれ)
個人情報保護:制度と役割  4-324-05863-6
ぎょうせい 1999/09/10  3619円
 ※山大○
 広田&暉峻・1987『調査と人権』 <ふ>

 藤田峯三・1995『新国勢』

 布施柑治・1963『弁護士』
布施柑治(ふせ・かんじ/1906年生まれ、1978年死去。元日本経済新聞記者)
ある弁護士の生涯:布施辰治 岩波新書(青版)482/4-00-410058-5
岩波書店 1963/03/20 740円
 ※山大△
 ブラッグ・2004『英雄』
リック・ブラッグ(Rick Bragg。ピューリツァー賞受賞作家。1959年アラバマ州生まれ)&訳:中谷和男
私は英雄じゃない:ジェシカのイラク戦争  4-484-04106-5
阪急コミュニケーションズ 2004/02/07 1600円
 ※山大△
<へ>

 別冊宝島・2002『石原慎太郎』

石原慎太郎の値打ち。:次期首相候補、その裏面史&黒い噂を追う! 別冊宝島Real040号 4-7966-2944-0
宝島社 2002/11/02  1200円
 ※山大△
<ほ>

・堀部政男(ほりべ・まさお)

 堀部政男・1980『現代の』

 堀部政男・1983『情報化』
堀部政男
情報化時代と法  NHK市民大学
日本放送出版協会1983  300円
 ※山大△
先頭へ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
目録目次へ

<ま行>

<ま>

 前田雅英・2003『治安』

前田雅英(まえだ・まさひで/東京都立大学法学部長。1949年東京生まれ)
日本の治安は再生できるか ちくま新書416/4-480-06116-9
筑摩書房 2003/06/10 680円
 ※山大△
※書評:飯田浩史・2003「日本の治安」北岡伸一・2003「日本の治安」宮崎哲弥・2003「今月の新書」
※批判:浜井浩一・2003「治安悪化」 【行政】
・松尾直(まつお・ただし/1935年生まれ)

 松尾直・1999『情報公開制』

松尾直(徳山大学教授)
改訂 情報公開制の現実   4-7707-0630-8
 ※第2章「情報公開と個人情報」、第5章「情報公開とプライバシー」など。
高文堂出版社 1999/11/09  2524
 ※山大○
 松尾直・2000『情報公開制』
松尾 直(徳山大学教授)
情報公開制のひずみ 現代ひずみ叢書 4-7707-0641-3
 ※第5章「プライバシー権と情報」また第6章から第9章までが個人情報保護制を扱っている。
高文堂出版社(東京都千代田区) 2000/03/15  2286
 ※山大○
 松田道夫・1973『統計法』
松田道夫(まつだ・みちお)
統計法の解説 三訂版
全国統計協会連合会 ☆1973 ☆450円
※山大△
<み>

 三上孝孜・2001『被告人』

三上孝孜(みかみ・たかし)
被告人は警察 :警察官職権濫用事件 ☆講談社+α新書61-01C/4-06-2720666-3
講談社 ☆2001☆ 800円
 →山大△
 三宅弘・1999『情報公開法』
三宅 弘(みやけ・ひろし/弁護士。1953年生まれ)
情報公開法の手引き:逐条分析と立法過程  4-7634-0345-1
 ※第1章「情報公開法の逐条解説」、第2章「情報公開法の立法過程」の「(二)情報公開法における法人・個人情報の取扱い」など。
花伝社(発売:共栄書房) 1999/10/20  2500
 ※山大○
<む>

 村岡正司・1999『情報公開』

村岡正司(むらおか・しょうじ/(株)オフィス総研総合研究所チーフコンサルタント。1948年生まれ)
情報公開のための文書管理ガイド:情報公開法・条例と民事訴訟法への対応  4-539-71647-6
日本法令 1999/07/10  1905
 ※山大○
<や行>

<や>

 安冨潔・2000『ハイテク犯罪』

安冨 潔(やすとみ・きよし/慶應義塾大学法学部教授。博士(法学)(慶應義塾大学)。1950年生まれ)
ハイテク犯罪と刑事手続 (『刑事手続とコンピュータ犯罪』増補改訂版) 慶應義塾大学法学研究会叢書069/4-7664-0814-4
慶應義塾大学法学研究会(発売:慶應義塾大学出版会) 2000/07/15  4000
 →※山大○
 山本勝美・1995『国勢調査』
山本勝美(やまもと・かつみ/1938年生まれ。心理カウンセラー)
国勢調査を調査する:岩波ブックレット380/4-00-003320-4
岩波書店 1995/08/21  388円
 ※山大△
<ら行>

<ら>

 ライアン・2002『監視社会』

デイヴィッド・ライアン(David Lyon/カナダ・クイーンズ大学教授)&訳:河村一郎)
監視社会   4-7917-6008-5
青土社 2002/11/30
 ※山大○
<わ行>
 
 
 
先頭へ あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
目録目次へ

資 料 館 の 目 次
研究・教育関係 行政関係 ビジネス関係 報道関係 医療関係
世相資料書籍論文・記事 世相資料書籍論文・記事 世相資料書籍論文・記事 世相資料書籍論文・記事 世相資料書籍論文・記事
松本サイト全体の地図/御意見・御感想は→松本の掲示板(利用規定)または松本宛メールにて
資料館「書籍目録」の目次
松本サイト玄関> 「調査・個人情報・倫理」資料館玄関 > 本ページのURL:http://www-h.yamagata-u.ac.jp/~matumoto/ethics/gyousei-hon.htm